札幌を中心とした江別・石狩・北広島・恵庭、近郊の各種リフォームなら成田工務店。住宅の修理とリフオームに特化し、お家の内外のご相談を、細かいご要望まで承っています。

お知らせNews

お知らせ

網入りガラスの交換工事紹介

こんにちは、成田工務店です

なんだか暑くなってきましたね、6月っぽい!!

今日はマンションの窓ガラスによく使われている網入りガラスの割れ替え工事のご紹介です

施工前です。大きくヒビ入ってますね。危険です。

窓から外しました。

新しいガラスです(左)。割れたガラスをサッシから外して、新しいガラスと交換していきます。

ガラスを囲んでるゴムも再利用。きちんとキレイにしてから新しいガラスに使っていきます。

完成しました。

**********************************

透明ヒシワイヤーガラス6.8mm厚/ゴム納まり

Size:800mmx1428mm

**********************************

網入りガラス(ワイヤーガラス)は、ガラス内部に金属製のワイヤーメッシュが埋め込まれている特殊なガラスです。メリットをお話しますね^^

◆安全性の向上

飛散防止・・・ガラスが割れても、ワイヤーメッシュがガラスの破片を保持するため、破片が飛散しにくく、ケガのリスクを低減します。
耐火性: 火災時には、ガラスが割れてもワイヤーメッシュが構造を維持し、火や煙の侵入を遅らせることができます。

◆防犯効果

侵入防止・・・ 網入りガラスは通常のガラスよりも破壊が難しく、侵入者がガラスを破って侵入するのを困難にします。

◆耐衝撃性の向上

耐風圧性・・・ 強風や衝撃に対しても、ガラスが破損しにくく、特に高層ビルや台風の多い地域では有効です。

◆装飾性とプライバシー

デザイン性・・・ ワイヤーメッシュのパターンが装飾効果を持ち、建物の外観や内装に特徴を与えることができます。
視界制限:・・・一部の網入りガラスは半透明であり、プライバシーを確保しながら光を取り入れることができます。
これらのメリットにより、網入りガラスは商業施設、公共施設、工業用建築物、そして住宅など、さまざまな場所で使用されています。

ガラスについては成田工務店にお任せください。ガラス屋の息子として丁寧にご提案&工事いたします。

ご相談はもちろん、現地見積も無料です!ぜひお待ちしておりまっす!!

そのお悩み成田工務店がお助けします!

まずは”無料”でお問い合わせ・お見積り

お家に関する小さなことから大きなことまで。
DIYから補修、修理、改修と、多様な技術でお応えします。
具体的な内容が決まっていなくても、
どんな方法があるのか聞いてみたいと思ったら、
ますはお気軽にご相談ください。