札幌を中心とした江別・石狩・北広島・恵庭、近郊の各種リフォームなら成田工務店。住宅の修理とリフオームに特化し、お家の内外のご相談を、細かいご要望まで承っています。

お知らせNews

お知らせ

札幌近郊でお部屋のドアを直してきました

みなさんこんにちは。代表の成田です。

今日は江別市、H様邸 間仕切りドアの修理でございます。

さてどんな不具合が起きてるのかな?

↓こちらを見ていただきましょう

おわかりいただけただろうか

本来はドアハンドルを動かしたときに一緒にカチャカチャと動くこの部分

ラッチという部品ですね!

このラッチの動きが悪く、ドアを閉めたときにちゃんとロックされないということでご相談いただきました。

ロックされないならまだしも、さっきの動画も見てもらったら分かる通りまったく動かないわけではないんですよね。

例えば、何かの拍子でドアが閉まってるときにラッチが動いたら閉じ込められてしまいますよね。

そうなるとドアを壊したり…なんてことも必要になってくるかもしれません。

というわけでこのラッチを交換していきたいと思います。

お客様は最初、ハンドルごと替えないといけないのか心配していましたが…

そんなことはありません。

全てとは言いませんが、こちらに関してはこのラッチだけの交換で大丈夫です!

それでは早速交換していきましょう!

まずはこのイモネジを緩めていくと…

このようにハンドルが外せます。

反対側はハンドルを引っ張ると中の芯棒と一緒に抜けてきます

ハンドルが外せたら台座が残るので↓の切り欠きをマイナスドライバーや先端が細く薄いもので軽く煽ってあげます!すると…

あらま!台座のカバーが外れて中にはこんな可愛いのがいたんですね~

外すときはドアが傷つかないように優しく慎重に外してあげましょう

カバーが外せたら見えてるビスを取り台座本体も取ります

こんな風になってるんですね

さて、ここからが本番です。ドア側面のフロントプレートのビス2本を外したら

もう外せる状態です。プレートと一緒に共締めされていたんですね

見えるでしょうか?黒い本体に斜めの線が入ってますね

これ割れているんです。おそらく経年劣化で割れてしまったんでしょうね

↓この四角い穴にドライバーかなんかを差し込んでドアからラッチを抜きました

↑新旧比較↓ 完全に割れて脱落しています

ただ、ラッチの動きが悪くなったのは割れているのが原因ではなく内部の故障です写真では分からないけどですね

親切なことに「↑上」って書いてます

取り付ける際には上下に注意しましょう

ここから逆手順で新品に交換、元に戻していきます!

はい!完了です!

さてさてラッチの動きはどうだろうか…

気持ちいいですね~

最後に清掃し、全ての工程は完了です

もしラッチが壊れていなければシリコンスプレーを塗布し、様子を見るんですが今回は完全に破損していたので交換しました

ご自身で交換するとき、ここを測りましょう

バックセット(BS):ドアの戸先から台座の中心までの距離

扉厚:ドアの厚み

フロントプレートの縦横

それとビスピッチ(ビス穴の間隔)ですね

注意として、ビスピッチを測るときはビス頭の中心と中心で測りましょう

あとはプレートにある刻印をみると探しやすいですよ!

それではここまでご一読いただきありがとうございました

施工事例には料金も載せていますのでもし良ければそちらもご覧いただけると嬉しいです!

成田工務店では大規模なリフォーム工事以外にも細かい修繕や承っていますので、札幌市、札幌市近郊でのお家の困り事の際はぜひお問い合わせください。

それではまた次回、お会いしましょう。

成田でした!

そのお悩み成田工務店がお助けします!

まずは”無料”でお問い合わせ・お見積り

お家に関する小さなことから大きなことまで。
DIYから補修、修理、改修と、多様な技術でお応えします。
具体的な内容が決まっていなくても、
どんな方法があるのか聞いてみたいと思ったら、
ますはお気軽にご相談ください。