札幌を中心とした江別・石狩・北広島・恵庭、近郊の各種リフォームなら成田工務店。住宅の修理とリフオームに特化し、お家の内外のご相談を、細かいご要望まで承っています。

お知らせNews

お知らせ

札幌市西区で集合ポストの交換!!

みなさんこんにちは

今週の札幌はずっと雨模様

でも私の心は素敵な出会いに晴れ模様 

というわけで代表の成田です

今回は管理会社さんからのご依頼で札幌市西区二十四軒の某マンションにて集合ポストの交換です

↓ こちらが既存のメールボックス(全部で48世帯分) ↓

マンションを建てたときから付いてるもので壁に埋まっています

老朽化と、大きいサイズの郵便物が入らないということでした

壁面に取り付けているだけなら特に問題はないのですが今回のように壁に埋まっているとどうしてもサイズの制限が出てきます

小さ過ぎると空白部分が多くなりあまり見栄えがよくない

かと言って大き過ぎると入らない

うーん、難しいところですねー

なので見積もりを3パターンほど提案

↓ 今回決まったのがこちら ↓

㈱ナスタさんの「KS-MB403S」

これの2台用、3台用を組み合わせて48世帯分にしました

錠前は「静音大型ダイヤル錠」

「静音大型ダイヤル錠」は「可変ダイヤル錠」と違い、開錠番号の変更ができないので

工事が終わったら開錠番号一覧表を作成、管理人さんと管理会社さんに渡します

新しいメールボックスは既存の物よりもサイズが若干小さくなるので、空いた空間は同系色の複合パネルで塞ぎます

さてどんな仕上がりになるか楽しみですね!

早速見ていきましょう

↓ まずは既存を撤去 ↓

周囲のタイルは隠れないので割れないように注意しながら撤去

おっ!今回の現場は裏に木下地が入ってる!素晴らしい👍(いつもは入ってないことが多い)

とにかくすんなり外れてくれて良かったー

↓ 続いて新しいメールボックスを取り付け ↓

左右上下の空きを均等に振り分けたら固定していきます

だいぶ完成に近づいてきましたねーもうちょいだよー

↓ パネルを取り付ける為の木下地をセット ↓

ここにパネルを固定

最後にパネル、メールボックス周りをコーキング処理

俺のコーキングガンが火を吹くぜ!

というわけで

↓ 完成でっす ↓

え~めっちゃいいじゃーん!

隙間を埋めたパネルもうまい具合に馴染んでます

現場の清掃後、担当者さんに確認してもらい作業完了👍

大変満足いただけたようで何よりです✨

ありがとうございました!

最後に

成田工務店では大規模なリフォームはもちろん、ちょっとした窓の建付調整等ご依頼いただいた作業内容の大小問わず全力で施工しています。

LINEの公式アカウントや、メール、電話にて受け付けていますのでお家の事で何か困り事や相談したいことがあれば気軽にお問い合わせください👍

その他、YouTubeチャンネルもありますのでぜひチャンネル登録、高評価、コメントしてもらえると嬉しいです

それではまた。成田工務店代表の成田でした!

公式LINE:https://liff.line.me/1645278921-k

そのお悩み成田工務店がお助けします!

まずは”無料”でお問い合わせ・お見積り

お家に関する小さなことから大きなことまで。
DIYから補修、修理、改修と、多様な技術でお応えします。
具体的な内容が決まっていなくても、
どんな方法があるのか聞いてみたいと思ったら、
ますはお気軽にご相談ください。