こんにちは、成田工務店です
先日、内窓新設と、窓のペアガラス交換をご検討されているお客様のところへ現地調査に行ってきました
まず寝室の冷気が辛くなってきて、内窓の設置を検討したい
今年の補助金もまだあるみたいだし、とのこと
また別のお部屋も複数箇所見させていただきながらご相談しながら。。。
『一か所、特に(工事の)優先順位は低いけれど、ここの窓のペアガラスももう古いので、他の箇所を工事するならまとめて(工事)した方がいいのか、どう思いますか?』
とご相談を受けました。
拝見させていただいたところ、特に割れやヒビ、内部結露等があるわけではない、問題のないペアガラスです
お客様としては、
『古いペアガラスよりも新品のペアガラスの方が断熱性が上がるのではないの?』
ということでした。わかります。機能が少しずつ下がっているような気がしますよね。
ですが、その工事はお金がもったいない! が回答です
不具合や故障が見られない問題のないペアガラス
無理に交換する必要はありません。新しいガラスの方が断熱性が上がることはありません。
それなら内窓をつけた方が断然確実に断熱性が上がり、冬は暖かく、夏は外の暖気をカットしてくれます
窓で、快適な室温を、実現しましょう
わからないこと、聞いてみたいこと、何でもご相談ください